第3回:2023.03.12 シンポジウム
            
              
               
              
          
         
            開催概要
環境省では、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故の発生以降、除染を始め、被災地の環境再生に取り組んでいます。
            このプロジェクトの一環として、「いま、福島について知り、伝えたいこと」をテーマに、福島の復興・再生の取組を振り返るとともに、県内外の方々と福島の未来について共に考える「福島、その先の環境へ。」シンポジウムを令和5年3月12日(日)に開催いたしました。
            
- 開催日
- 
                  令和5年3月12日(日) 
 13:00-15:00
 「福島、その先の環境へ。」シンポジウム
- 開催場所
- 
                  ナショナルトレーニングセンターJヴィレッジ (福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
- 主催
- 
                  「福島、その先の環境へ。」シンポジウム実行委員会※ ※環境省や(一社)LOVE FOR NIPPON など関係団体を構成員としている団体
- 後援
- 
                  福島県、福島民報社、福島民友新聞社 
プログラム
環境省プレゼンテーション
 
                  環境省より、全国での除去土壌の再生利用・県外最終処分に向けた理解醸成活動や未来志向の環境施策の推進のための取組など、2022年度の活動を御報告しました。
詳細レポート活動報告・次世代ツアー
 
                  昨年8月に実施した「『福島、その先の環境へ。』次世代ツアー」に参加した学生やインフルエンサーからの活動報告を実施いたしました。
詳細レポート活動報告:チャレンジアワード
 
                  「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジ・アワード」受賞者による意見交換会の活動報告を実施いたしました。
詳細レポートトークセッション
 
                  「いま福島について知り、伝えたいこと」をテーマに登壇者1人ずつキーワード・スピーチし、トークセッションを実施いたしました。
詳細レポート環境再生事業についての
パネル展示
                 
                  環境再生事業について紹介するパネル展示や動画放映、冊子配布を実施いたしました。
詳細レポートライブ配信
登壇者
 関西学院大学教授
                  関西学院大学教授元ニュースキャスター
村尾 信尚
 お笑いタレント
                    お笑いタレント
                    小島 よしお
 一般社団法人
                    一般社団法人LOVE FOR NIPPON
代表
CANDLE JUNE
 フリーアナウンサー
                    フリーアナウンサー
                    中野 美奈子
※敬称略
